
あなたの未来がここから始まる! 244職種のお仕事体験実習
NBC 新潟ビジネス専門学校

医療秘書・事務学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
医療事務のお仕事体験♪
カルテの読み方やお会計体験をして、憧れの医療事務員になりきろう♪

医療秘書・事務学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
こどもを笑顔に♪小児科受付体験
こどもを笑顔にできるヒミツのコミュニケーションを体験しよう♪

調剤薬局事務学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
調剤薬局事務になりきろう♪
受付から薬詰め、お会計など調剤薬局のおシゴトを欲張り体験♪

歯科アシスタント学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ホンモノの診察台で歯科助手体験♪
白衣を着て、ホンモノの歯科診察台で歯科アシスタントになりきろう♪

販売スペシャリスト学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
カリスマ販売員になってファッションチェック!
買う気にさせるカリスマ販売員のヒミツを学んでファッションチェック!

販売スペシャリスト学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
肌年齢をチェックしてキレイになろう☆
肌年齢をチェックして、自分も相手もキレイにできるビューティアドバイザーに☆

販売スペシャリスト学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
すぐに使える感動ラッピング体験☆
すぐに使える、相手を感動させるラッピング方法を体験しよう☆

officeスペシャリスト学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
パソコンを使ってマイうちわを作ろう!
おうちのパソコンでもできる☆マイうちわを作って夏を乗り切ろう!

ビジネス秘書・事務学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
デキる事務員になれるテクニックを伝授!
ちょとしたビジネスマナーをマスターして、デキる事務員になろう!

広告ビジネス学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
オリジナル名刺をデザインしよう!
プロのデザイナーが使うパソコンで、自分だけの名刺をデザイン&制作しよう!

ネットビジネス学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
サイト作りに役立つデザインを体験!
プロが使用しているパソコンを使って、オリジナル製品を作ろう!

イベントビジネス学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
イベントのしくみをこっそり公開♪
様々なイベントの裏側&しくみを知って、イベントプランニングを体感☆

事業創造学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
マネジメントゲームで経営者体験
マネジメントゲームで社長気分を味わおう!

NCOOL 新潟公務員法律専門学校

公務員ビジネス学科/警察・消防学科/上級行政学科/公務員速修学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/10(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
現役公務員スペシャルトーク!
市役所職員・消防官・自衛官など現役公務員がシゴトの魅力を大公開!直接質問もできるよ★

公務員ビジネス学科/警察・消防学科/上級行政学科/公務員速修学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/17(土)
公務員現役合格必勝セミナー
公務員試験のスペシャリストNCOOL講師陣がわかる・おもしろい授業で合格をバックパップ!!

公務員ビジネス学科/警察・消防学科/上級行政学科/公務員速修学科
■体験日:7/27(土)
公務員現役合格必勝セミナー【特別編・論作文対策】
添削指導付き★合格作文のポイントを論作文専門講師が伝授!

公務員ビジネス学科/警察・消防学科/上級行政学科/公務員速修学科
■体験日:7/21(日)
県職・市町村事務対策セミナー/警察・消防試験対策セミナー
県職・市町村事務、警察・消防それぞれの職種別で開催!
現役公務員が業務紹介が聞ける&過去問題に挑戦!

公務員ビジネス学科/警察・消防学科/上級行政学科/公務員速修学科
■体験日:【Part1】7/28(日)~8/3(土)【Part2】8/5(月)~8/10(土)
夏期公務員合格セミナー
この夏が勝負!短期集中講座で実践力を身につけて現役合格を目指そう!

NABI 新潟会計ビジネス専門学校

経理ビジネス学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
お祭り儲かるメニュー!
作って食べて考えよう!たこ焼きのヒミツ教えます!
お祭りの定番、たこ焼きを作って食べて、儲けの仕組みを学ぼう!

オフィスビジネス学科
■体験日:8/3(土)
女子集合!キレイのためのウォーキング・姿勢講座
ビジネスシーンで役立つウォーキング・正しい姿勢を体験!

経理ビジネス学科
■体験日:8/17(土)
世の中の会社すべて共通!クイズで会計体験!
クイズ形式で、世の中のお金の仕組みを体験!

経理ビジネス学科/オフィスビジネス学科
■体験日:8/24(土)
名人も初心者も一緒!電卓打ち講座!
電卓名人と一緒に電卓打ち大会!便利な機能も教えます★

情報ビジネス学科
■体験日:8/31(土)
どんな仕事にも必要!
仕事で役立つアプリをダウンロードして、iPadイロイロ体験しよう!
仕事で役立つアプリをダウンロードし、iPadを使って体験します。 ※iPadはこちらで用意します。

NCC 新潟コンピュータ専門学校

ゲームクリエーター科(ゲームプログラムコース)
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)
ゲームプログラム体験★
ゲームプログラムの作り方を学び、実際にゲームを動かしてみよう!
7/20『HTML5アクションゲーム実習』
8/ 3 『FPSゲーム作成実習』
8/17『レースゲームプログラミング実習』
8/24『シューティングゲーム実習』

ゲームクリエーター科(ゲームプログラムコース)
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/17(土)・8/31(土)
ゲームプログラム体験★
ゲームの業界や、最新技術について知ろう!
在校生のゲーム作品を見てみよう!
7/20『ゲーム業界ドキドキトーク』
7/27『ゲームエフェクト作成体験』
8/17『在校生作品プレイ』
8/31『プログラムコースでも学べるCG体験』

ゲームクリエーター科(ゲームグラフィックコース)
■体験日:7/20(土)・8/17(土)・8/24(土)
ゲームグラフィック体験☆
3Dキャラクターに命を吹き込もう!
7/20・8/24『3Dモーション(動き)体験』
8/17『3Dキャラクターモデリング体験』

ゲームクリエーター科(ゲームグラフィックコース)
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/31(土)
ゲームグラフィック体験☆
キャラクターのパーツを動かし色つけに挑戦しよう!
8/3『2Dキャラクターアニメーション実習』
7/27・8/31『ペイント体験』

システムクリエーター科
■体験日:7/20(土)・8/24(土)
システムプログラミング体験!
最新センサーキネクトでプログラミングしてみよう!
7/20『最新センサーキネクトでプログラミング実習』
8/24『疑似リフティングアプリ制作実習』

システムクリエーター科
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/31(土)
システムプログラミング体験!
今、注目のAndroidのアプリ作ってみよう!
8/ 3『 動画再生とメッセージが流れるアプリ制作実習』
7/27・8/17『Nexus7で動作するボールゲーム実習』
8/31『マウスカーソルを追いかけるアプリ制作実習』

CG・Webクリエーター科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/17(土)
コンピュータグラフィック体験!
プロと同じツールを使ってグラフィックデザインしてみよう!
7/20『オリジナル!!ポストカードデザイン体験』
8/ 3 『カッコいい!スマートフォンボタンデザイン体験』
8/17『可愛い!本の表紙デザイン体験』

CG・Webクリエーター科
■体験日:7/27(土)・8/24(土)・8/31(土)
コンピュータグラフィック体験!
Webデザイン、3DCG制作、映像制作にチャレンジしよう!!
7/27『オシャレで見やすい!Webデザイン体験』
8/24『3DCG制作体験』
8/31『面白い!映像制作体験』

NCAD 新潟デザイン専門学校

デジタルデザイン科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
CGデザインPC・Macを使って、本格デジタルデザインを体験!
7/20デジタルイラストレーション体験!
7/27・8/24 3DCGテクスチャー体験!
8/3・4クリケットでスペシャルデザイン体験☆
8/17 3DCGアニメーションに挑戦☆
8/31オリジナルウチワ制作!

グラフィックデザイン科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
デザイナーズマシン・Macで、オリジナルデザインアイテム制作体験☆
7/20CDジャケット制作体験!
7/27・8/31オリジナルEcoバック柄制作☆
8/3・4クリケットでスペシャルデザイン体験☆
8/17暑中見舞いハガキ制作☆
8/24パッケージデザインに挑戦!

イラストレーション科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
コピックマーカーやペンタブレットなど!プロも使う画材を使って、イラスト体験☆
7/20カラーインク体験!
7/27・8/24アクリルガッシュ体験!
8/3・4クリケットでスペシャルデザイン体験☆
8/17透明水彩にチャレンジ!
8/31手描きイラストでecoバッグ制作!

ファインアート科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
本格アートに挑戦!ファインアート体験!!
7/20木炭デッサンに挑戦!
7/27・8/24フェルト版画制作★
8/3・4クリケットでスペシャルデザイン体験☆
8/17デカルコマニー技法体験☆
8/31ミニチュア油絵体験☆

写真デザイン科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
プロのテクニックを間近で感じよう!フォトデザイン体験★
7/20街で写真を撮ってみよう☆
7/27ピンホール写真体験!
8/3・4クリケットでスペシャルデザイン体験☆
8/17マクロレンズ体験!
8/24ポートレート撮影に挑戦☆
8/31フィルムを使わない不思議な写真を体験!

雑貨・ジュエリーデザイン科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
気持ちを作品に込めよう!雑貨・ジュエリーデザイン体験♪
7/20・8/24”シルバーペンダント”制作に挑戦!
7/27”本革ブレスレット”を作ろう!
8/3・4クリケットでスペシャルデザイン体験☆
8/17”オリジナルアクセサリー”制作に挑戦!
8/31”ジェルキャンドル”体験!

NIT 新潟工科専門学校

建築士学科/建築デザイン科
■体験日:7/20(土)・8/17(土)
3D-CADで理想のマイホームをデザインしよう!
建築設計の必須スキル!3D-CADを使って、建築デザイナーのお仕事を体験!

建築士学科/建築デザイン科
■体験日:7/27(土)・8/24(土)
建築デザイナーのお仕事体験!あの有名建築の模型制作にチャレンジ!
誰もが知っている、アノ建築物の模型を組み立ててみよう!

建築士学科/建築デザイン科
■体験日:8/3(土)・8/31(土)
3Dバーチャルタウンを作ろう!
パソコン上の仮想空間に理想の街並みを作っていこう!

インテリアデザイン科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/24(土)
インテリアコーディネートレッスン
プレゼンボードを作成して、センスある室内空間をコーディネートしよう!

インテリアデザイン科
■体験日:7/27(土)・8/17(土)・8/31(土)
インテリア雑貨を製作しよう!
あなただけのカワイイ雑貨を作ってみよう!作った雑貨はプレゼント☆

建築大工科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/24(土)
「匠」の大工技術!職人の技を体験しよう!
ノミやカンナなど、大工道具の正しい使い方が分かる!

建築大工科
■体験日:7/27(土)・8/17(土)・8/31(土)
「匠」の大工技術!ホンモノの木造建築を作ろう!
有名な建設物の構造が楽しく学べる!建設業界のヒミツもお教えします☆

環境測量科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/24(土)
話題の人気スポット!東京ゲートブリッジを作ろう!
有名な建設物の構造が楽しく学べる!建設業界のヒミツもお教えします☆

環境測量科
■体験日:7/27(土)・8/17(土)・8/31(土)
建設機械を操作しよう!重機で土堀体験!
初めてでも安心☆本物の建設機械を操作して、業界のオシゴトを体感!

電気電子工学科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/24(土)
アッと驚く電気回路の仕組み!
暮らしに欠かせない電気の仕組みがまるわかり!

電気電子工学科
■体験日:7/20(土)・8/17(土)・8/31(土)
光センサーが反応!制御回路で泥棒退治!
人が通るとピカッと光る!セキュリティにも使える制御回路がまるわかり!

ものつくり創造工学科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/24(土)
金属を加工して「ネジプレート」を作ろう!
金属板を機械で加工し、あなただけのオリジナルプレートを制作!作ったプレートはプレゼント!

ものつくり創造工学科
■体験日:7/27(土)・8/17(土)・8/31(土)
3D-プリンタで立体模型を作ろう!
メディア大注目の最新機器を使って、未来のエンジニアを体験!

電気・エネルギー工学科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/24(土)
クリーンエネルギー発電機を作ろう!
手作りのソーラーパネルで発電してみよう!未来を変えるエネルギーを体感!

電気・エネルギー工学科
■体験日:7/27(土)・8/17(土)・8/31(土)
自然エネルギー発電プロジェクト!ソーラーカーを作ろう!
今話題のソーラーパネルを使って、オリジナルのエコカーを走らせよう!

ABio 新潟農業・バイオ専門学校

農業経営科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/24(土)
農家タイアップイベント★農業のお仕事体験
新潟で活躍する農家による農業のお仕事レッスン!これから農業をはじめてみたい方におすすめです。

農業経営科
■体験日:7/27(土)・8/17(土)・8/31(土)
農家、高級車を買う?!売上UPを目指せ!農業ビジネスセミナー
売り方ひとつで収入が変化!売上UPにつながるテクニック「どう売るか?」を分かりやすく解説します。

バイオテクノロジー科
■体験日:7/27(土)・8/24(土)
科学者になってみよう!DNA鑑定で犯人を捜せ!
刑事ドラマに欠かせない鑑識官の仕事「DNA鑑定」を体験!DNA分析機器も操作できます!

バイオテクノロジー科
■体験日:7/20(土)・8/31(土)
食品開発者になってみよう!サプリメントの健康パワーに迫る!
栄養ドリンクやビタミン剤などに含まれる、カラダを元気にする栄養について調べてみます。

バイオテクノロジー科
■体験日:7/20(土)・8/31(土)
醸造師になってみよう!日本酒の美味しさに迫る!
辛口や甘口と表現される日本酒。おいしいとされるお酒にはどんな成分が含まれているのかを調べます。

バイオテクノロジー科
■体験日:7/27(土)
食品開発者になってみよう!茶碗蒸しと相性の悪いキノコとは?
あるキノコを使用すると茶碗蒸しは固まりません。相性をチェックして味も食感もおいしい茶碗蒸しを作ろう!

バイオテクノロジー科
■体験日:8/3(土)
科学者になってみよう!日本の水VS世界の水。おいしい水はどっちだ?
水の味の決め手であるミネラル成分について調べます。硬水・軟水と呼ばれるのもこのミネラルで決まります。

バイオテクノロジー科
■体験日:8/17(土)
食品開発者になってみよう!豆乳で乳脂肪ゼロのアイスをつくろう!
暑い夏に食べたくなるアイス。食べたくても脂肪が気になる方へ。入試棒ゼロのアイス開発に挑戦します。

バイオテクノロジー科
■体験日:・8/24(土)
食品開発者になってみよう!カレースパイス調合実験!
数種類のスパイスを自由に調合してオリジナルのカレースパイスを完成させます。

バイオテクノロジー科
■体験日:8/3(土)
水質検査に挑戦!鉄や塩素など聞いたことのある成分が登場!
専門的な検査機材を使って、透明な水にどんな成分が含まれているか検査します。

バイオテクノロジー科
■体験日:8/17(土)
科学者になってみよう!植物のDNAの抽出にチャレンジ!
野菜のDNAを取り出す実験です。ご家庭の台所にあるものや市販の薬品でもできる実験です。

園芸デザイン科
■体験日:8/3(土)・8/24(土)
お花屋さんになってみよう!フラワーアレンジメント体験
季節の花を使ったフラワーアレンジメントを制作します。初心者もすぐできるアレンジテクニックを紹介します。

園芸デザイン科
■体験日:8/17(土)
園芸のお仕事体験!インテリアにピッタリ。こけ玉作り体験
和風なグリーンインテリアとして人気の「こけ玉」を作ります。雑貨ショップでも女の子に人気のアイテムです。

園芸デザイン科
■体験日:7/27(土)
ガーデンデザイナーになってみよう!庭の和風アレンジ体験
自宅の庭に和風なアクセントをプラスするワンポイントテクニックをアドバイスします。

園芸デザイン科
■体験日:7/20(土)・8/31(土)
園芸のお仕事体験!オシャレでかわいい園芸雑貨づくり体験
雑貨ショップの商品のように、花や緑をモチーフにしたオリジナル雑貨を作ってみよう!

NJC 長岡公務員・情報ビジネス専門学校

経理ビジネス科/オフィス事務科/ビジネスライセンス科/情報ビジネス科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/8(木)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
電卓テクニックのヒミツ体験!
オフィスの必須アイテム“電卓”を使いこなそう!

経理ビジネス科/オフィス事務科/ビジネスライセンス科/情報ビジネス科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/8(木)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
コンピュータ会計に挑戦☆
経理の知識がなくても大丈夫!

販売・サービス科
■体験日:7/20(土)
“シルバーアクセサリー”を作ろう!
作ったオリジナルアクセサリーをプレゼント♪

販売・サービス科
■体験日:7/27(土)・8/24(土)
フラワーアレンジメント体験!
お花にふれてオシャレ度アップ☆

販売・サービス科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/8(木)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ラッピングテクニック体験♪
ドキドキプレゼント大作戦!

プログラムクリエイター科/情報ビジネス/ITエンジニア科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/24(土)・8/31(土)
体験プログラミング!
ゲームプログラムに挑戦!

プログラムクリエイター科/情報ビジネス/ITエンジニア科
■体験日:8/8(木)・8/17(土)
Let'sプログラム!
オリジナルスクリーンセーバーを作ろう!

デジタルメディアクリエイター科/ITエンジニア科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/24(土)・8/31(土)
CGを体験しよう!
Webアニメーションでオリジナル動画を作ろう!

デジタルメディアクリエイター科/ITエンジニア科
■体験日:8/8(木)・8/17(土)
インテリアコーディネーター体験!
最新マシンで3D-CGを使ってみよう!

ビジネス公務員科/公務員科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/8(木)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
公務員まるごとQ&A!
公務員スペシャルワンポイント講座!

N-heart 長岡こども・医療・介護専門学校

医療秘書科/医療ビジネス科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/8(木)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
診療PCレセプトレッスン体験!
あこがれの医療事務を先取りしよう!

医療秘書科/医療ビジネス科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/8(木)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
院内マナー体験!
病院での受付・お会計を体験しよう!

こども医療保育科/こども保育幼稚園科/こども未来教育科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/8(木)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
こどもたち達も喜ぶ工作体験☆~Summerスペシャル~
みんなでワイワイ♪工作に挑戦!

介護福祉科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/8(木)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
介護のお仕事体験♪~Summerスペシャル~
レクリエーションや介護のイロイロなお仕事を体験!

NITF 国際トータルファッション専門学校

スタイリスト科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
2013年の最新トレンドコーディネートを体験しよう!
①最新トレンドコーディネート
②パーソナルカラーで色遊び

スタイリスト科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)
ブライダルスタイリスト体験
ウェディングドレスを使ってドレスをトータルスタイリング!

ファッションクリエィブ科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
簡単ハンドメイドで小物作り♪
①トートバックをコラージュ自由にアレンジ♪
②ヘアアクセサリーを作ろう!

ファッションクリエィブ科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
簡単!ギャザースカート作り
オシャレで簡単♪自分だけのギャザースカートを作ろう

ファッションデザイン科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ファッションデザイン画を描いてみよう!
デザインの様々なテクニックを学ぼう!

ファッションデザイン科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ドレープカーディガンを作ろう
流行先取り!個性のきいたカーディガンを作ります。

ファッションビジネス科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)
プロが教えるショップディスプレイ
実際のショップを使いオシャレなディスプレイを作ってみよう!

ファッションビジネス科
■体験日:8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
展示会バイイングを体験してみよう
バイヤー体験!商品のセレクト方法やトレンドの仕組を知ります!

ブランドプロデュース科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
自分だけのブランドロゴをデザインしよう
オリジナルブランドのロゴを作ってバッグなどに貼っちゃおう!

ICM 国際メディカル専門学校

看護学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
看護師のお仕事体験
7/20『精神看護学を学ぼう』
7/27『基礎看護学を学ぼう』、8/3『成人看護学を学ぼう』
7/17『母性看護学を学ぼう』
7/24『小児看護学を学ぼう』
7/31『在宅看護論を学ぼう』

臨床工学技士科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
臨床工学技士のお仕事体験
7/20『人工透析器を使ってみよう』
7/27『人工呼吸器を使ってみよう』
8/3『人工心肺装置を使ってみよう』
8/17『人工透析器を使ってみよう』
8/24『人工呼吸器を使ってみよう』
8/31『人工心肺装置を使ってみよう』

診療情報管理士学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
診療情報管理士のお仕事体験
7/20『健康診断書を作ってみよう』
7/27『コーディングを体験してみよう』
8/3『健康診断書を作ってみよう』
8/17『電子カルテを体験してみよう』
8/24『コーディングを体験してみよう』
8/31『健康診断書を作ってみよう』

医療事務学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
医療事務のお仕事体験
7/20『クリニックの受付を体験してみよう』
7/27『薬局の受付を体験してみよう』
8/3『病院の受付を体験してみよう』
8/17『クリニックの受付を体験してみよう』
8/24『薬局の受付を体験してみよう』
8/31『病院の受付を体験してみよう』

鍼灸学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
鍼灸師のお仕事体験
7/20~8/31『スポーツトレーナー・美容・介護で役立つ!はり師きゅう師体験』

AIR 国際外語・観光・エアライン専門学校

グローバルコミュニケーション科
■体験日:7/20(土)・8/24(土)
英語でABCしりとりゲームにチャンレジ
NZ出身 ヘンリー先生と英語で楽しもう♪

グローバルコミュニケーション科
■体験日:8/3(土)
ファスト・フードのオーダー英会話
注文の仕方から受け方まで英語でチャレンジしよう

グローバルコミュニケーション科/国際エアライン科
■体験日:8/17(土)・8/31(土)
エアラインで使う英語をレッスン
空港でのチェックインやFAさんとのやり取りにTRY♪

こども英語教育科
■体験日:7/27(土)・8/24(土)
英語で絵本の読み聞かせをしよう
絵本を読む英語力だけでなく、表情も大切!

こども英語教育科
■体験日:8/3(土)・8/31(土)
児童英語インストラクター体験
7/20・8/17こどもが英語と親しめる「遊び歌」をやってみよう♪
8/3・8/31歌や踊りで英語を楽しむ「リトミック」をやってみよう♪

アジア言語科
■体験日:7/20(土)・8/24(土)
人気ドラマのフレーズでハングルに触れよう♥
「ミナミシネヨ」大人気韓流ドラマでハングルレッスン

トラベル観光科/アジア言語科
■体験日:7/27(土)
韓国ツアーガイド!
韓国旅行を楽しめる、ハングルにチャレンジしよう♪

国際エアライン科 アジア言語科
■体験日:8/3(土)
気分は韓国エアラインFA♥機内アナウンスにチャレンジ
ビジネスクラスを再現した実習室でハングルアナウンス!

アジア言語科
■体験日:8/17(土)・8/31(土)
アンニョンハセヨ!ハングルで自己紹介してみよう
韓国語でのあいさつや自己紹介をマスターできるチャンス♪

アジア言語科
■体験日:7/20(土)・8/24(土)
観光気分で中国の文化に触れよう
台湾出身 許先生が中国の文化を紹介してくれるよ

アジア言語科
■体験日:7/27(土)・8/3(土)
台湾スウィーツ付き♥中国語にチャレンジ!
7/27・8/3台湾出身 許先生が初心者にもやさしくレッスン
8/17・8/31日常会話や発音を教えてくれるよ

国際エアライン科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)
attention please!なりきりフライトアテンダント
エプロンやスカーフを着けて機内サービスをやってみよう

国際エアライン科
■体験日:7/27(土)・8/24(土)
制服とメイクで憧れのエアライン業界に近づこう
プロのメイクアップアーティストがアナタをFAに♥

国際エアライン科
■体験日:8/31(土)
空港でよく使われる手話でグランドスタッフにチャレンジ♪
飛行機やチケット、手話ではどう表現するのかな?

トラベル観光科/ 国際エアライン科
■体験日:8/24(土)
新潟空港は「KIJ」スリーレターコード?
エアライン業界で使われる 3文字のアルファベットに触れよう

トラベル観光科
■体験日:7/20(土)
ハワイツアーをプランニング♪
ハワイのグルメやショッピングなど オススメスポットはトラベル科にお任せ!!

トラベル観光科
■体験日:8/3(土)
B級グルメを研究しよう
旅の楽しみはやっぱりグルメ! 注目のB級グルメをマスターしちゃおう

トラベル観光科
■体験日:8/31(土)
時差計算にチャレンジ
韓国・ハワイ・アメリカは今何時? 時差の計算をやってみよう

SHOW! 国際音楽エンタテイメント専門学校

ヴォーカル科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
歌が上手くなるコツ教えます!!ヴォーカルレッスン!
ヴォイストレーニングの基礎、発声の仕方など、一から教えます!

ミュージシャン科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
初心者でも安心!
ギター、ベース、ドラム、キーボード、演奏テクニックレベルアップ講座!
基礎から応用まで、一人一人に合った練習方法伝授します!

ミュージシャン科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
曲が作れるようになる!PCによる作曲・編曲講座!
初心者でも曲が作れる!作曲のコツ教えます!

ウインドオーケストラ科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
頼れる楽器のお医者さん!管楽器リペアマンを目指す!リペア講座!
管楽器の修理体験を通して業界もワカル!

ウインドオーケストラ科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
演奏力が上がる!管楽器・打楽器レベルアップ講座!
希望の楽器のレッスンします!一人一人のレベルに合わせて行います!

ダンスエンタテイメント科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ダンスが上手くなるコツ教えます!ダンス基礎レッスン!
初心者でも安心!ダンスの基礎一から教えます!

日本芸能科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
演歌をカッコ良く歌いたい!そんな要望に応えます!
日本芸能の一つである演歌を歌い方の基礎からレッスンします!

音楽・放送ビジネス科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ラジオの生番組の現場で、制作やパーソナリティーを体験してみよう!
実際にラジオの生放送の現場でスタッフやパーソナリティーの仕事に触れる!

音楽・放送ビジネス科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ミュージックビデオってどうやって作られているの?映像編集を体験してみよう!
映像編集を一から体験します!

音楽・放送ビジネス科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
コンサート・ライヴの制作体験!ライヴフライヤーやグッズを作ろう!
コンサートやライヴのフライヤーやアーティストのグッズ制作を行います。

音響・照明科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ライヴやCDの音を作る第一歩!PA音響&レコーディングスタッフ体験!
レコーディングスタジオやライヴハウスで音響やレコーディングの体験をします。

音響・照明科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
照明エンジニアとしての第一歩!ライヴの照明を作ってみよう!
実際に行われるライヴの照明を作っちゃいます!

WM 国際こども・福祉カレッジ

こども保育学科/こども福祉教育学科/介護福祉こども学科/こども未来教育学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/17(土)・8/24(土)
こどもたちはみんな大好き!楽しい歌や遊びを体験
7/20・8/24ピアノで挑戦こどもたちの好きな歌
7/20色々なオニごっこ体験
7/27・8/17楽しいパラバルーン遊び
8/24手遊び・運動遊び

こども保育学科/こども福祉教育学科/介護福祉こども学科/こども未来教育学科
■体験日:7/27(土)・8/3(土PM)・8/17(土)・8/31(土PM)
「教える」って奥が深い!幼稚園・小学校の授業体験
7/27Let's学校探検
8/3PMわたる先生の「科学実験教室」
8/17図形パズル
8/31PMわたる先生の「身近な生き物を知ろう」

こども保育学科/こども福祉教育学科/介護福祉こども学科/こども未来教育学科
■体験日:8/3(土)・8/24(土PM)・8/31(土)
作り出すって素晴らしい!こどもの創造遊び体験
8/3紙トンボを作ろう
8/3バルーンアートに挑戦
8/24PMいろんな色でマーブリング体験
8/31はじき絵でおさかなづくり

介護福祉学科/介護福祉こども学科
■体験日:7/20(土)・8/3(土PM)・8/17(土AM)・8/24(土AM)
高齢者の生活をサポートする介護技術を学ぼう!
7/20・8/24AM食事介助に挑戦
8/3PM高齢者むけスウィーツを作ろう
8/17AM高齢者の気持ちになってレクリエーション体験
7/27・8/17楽しいパラバルーン遊び
8/24手遊び・運動遊び

介護福祉学科/介護福祉こども学科
■体験日:7/27(土AM)・8/17(土PM)・8/24(土PM)
障がい者の生活をサポートする介護技術を学ぼう!
7/27AM目の見えない方のサポート「ガイドヘルプ」
8/17PM点字を打ってみよう
8/24PM手話でコミュニケーション

介護福祉学科/介護福祉こども学科/総合福祉学科/福祉心理学科
■体験日:7/27(土PM)・8/3(土AM)・8/31(土AM)・8/31(土PM)
人の心や体に秘められたパワーやフシギを知ろう!
7/27PM色彩心理体験
8/3AM脳活性トレーニング
8/31AM「免疫」の仕組みを紙芝居で学ぶ
8/31PMカイロプラクティックの技術を学ぼう

総合福祉学科/福祉心理学科
■体験日:8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
困っている人の力になろう!相談員のお仕事講座
8/3超高齢社会の今を知ろう
8/17バリアフリーってナニ?
8/24障がいについて学ぼう
8/31貧困支援について学ぼう

BM 国際ビューティモード専門学校

美容学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
美容師体験☆シザーズでヘアカット
ショートカット、前下がりボブ、小顔に見えるシャギーカットなど、色々なカットスタイルを体験!

美容学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
美容師テクニック!ヘアアレンジ体験
浴衣ヘアアレンジ、編みこみコーンロウ、巻き髪アレンジなど、美容師テクニック満載のアレンジ体験!

美容学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
よくばり美容2種体験
カット&ワインディング、エクステ&アレンジ、ヘアカラー&シャンプーなど、満足美容2種体験!

ビューティプロデュース学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
プロのメイクテクニック♪メイク体験
小顔メイク、目力UP!アイメイク、マユ描き方レッスンなど、プロからメイクを習って変身しよう!

ビューティプロデュース学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ネイリストから習う!ネイル体験
ネイルケア、デコネイル、3Dネイルアート、ジェルネイルなど、プロのネイルテクニックを習おう!

トータルエステティック学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
美肌作りのお手伝い!エステ体験①
足の角質除去、足裏リフレクソロジー、小鼻の黒ずみ撃退、ハンドマッサージなど、美肌エステを体験!

トータルエステティック学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
スタイル美人を目指そう!エステ体験②
エステ機器でセルライト撃退、フェイシャルエステ、アロママッサージでむくみ取りなど、本格エステを体験!

WaN 国際ペットワールド専門学校

動物福祉・飼育学科
■体験日:7/20(土)・8/17(土)
新潟市動物ふれあいセンターへ行こう!
動物を育てることは、動物の福祉を考えること!新潟市動物ふれあいセンターへ、動物の福祉を考えながら働く飼育員に会いに行こう!

動物福祉・飼育学科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/24(土)・8/31(土)
動物の福祉を考えた動物飼育員体験!
モルモットなどの小動物や猫ちゃんなど、ペットたちの正しい飼育・ふれあいの仕方を知ってペットと楽しく暮らそう♪

動物看護師学科&ペット栄養・総合看護師学科
■体験日:8/3(土)
動物医療の現場、動物病院へ行こう!
動物病院で働く動物看護師に会いに行こう!動物の診察補助から飼い主さんのケアまで、動物看護師のオシゴトを知ろう!

動物看護師学科&ペット栄養・総合看護師学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ペットの栄養管理もできる動物看護師になろう!
動物看護師体験☆ペットが食べていいもの、悪いものを知って、正しい健康管理をしよう♪

ペット美容・グルーマー学科
■体験日:7/27(土)・8/17(土)・8/24(土)
ペットの体のお手入れはおまかせ☆グルーマー体験!
グルーミングのキホン!トイプードルのシャンプー体験♪わんちゃんの夏のお肌ケア☆

ペット美容・グルーマー学科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/31(土)
ペットを可愛くトリミング♪トリマー体験!
トリマーのキホン!トイプードルのカットスタイルいろいろ☆わんちゃん用アクセサリー作り♡

ドッグトレーニング学科
■体験日:7/27(土)・8/17(土)・8/24(土)
褒めてしつけるトレーニング!ドッグトレーナー体験!
目指せ☆ドッグトレーナー!わんちゃんのテンションをあげる冷た~いおもちゃでトレーニング♪

ドッグトレーニング学科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/31(土)
WaNしつけ教室開催!しつけ教室を体験してみよう☆
☆WaNしつけ教室OPEN☆Let's基礎トレ☆しつけの基本を知って、わんちゃんと楽しくコミュニケーション♪

ネイチャーアクアリウム・海洋生物学科/ネイチャーアクアリウムコース
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
夏の涼しい水槽をつくろう!アクアリウムクリエーター体験!
夏の風物詩、金魚の飼育から、水草を使ったレイアウト水槽の作製まで、アクアリウムクリエーター体験!

ネイチャーアクアリウム・海洋生物学科/海洋生物・ドルフィンコース
■体験日:7/20(土)・8/24(土)・8/31(土)
目指せ、水族館職員!海洋生物のスペシャリスト☆
目指せ☆水族館スタッフアニマルケアを知ろう☆イルカ・アシカ・アザラシたちの病気予防

ネイチャーアクアリウム・海洋生物学科/海洋生物・ドルフィンコース
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)
イルカのトレーニングを知ろう!ドルフィントレーナー体験!
ドルフィントレーナーになりたい人必見☆イルカの耳は、目のかわり!?~イルカの視力と聴覚の不思議~

i-nac 国際自然環境アウトドア専門学校

野外教育学科
■体験日:7/20(土)
在校生が案内します!エコツアー体験
自然や地域の文化の魅力を知り、自然に負荷をかけない旅がエコツアー。そのガイドの仕事を在校生が紹介します。
野外教育学科
■体験日:8/4(日)
自然ガイド体験
自然ガイドって何?四季を通じて自然について解説、案内をする仕事です。その仕事を在校生が紹介します。

野外教育学科
■体験日:8/17(土)
水辺のアクティビティに挑戦
様々な自然環境でプログラムを提供できるのが指導者としての必須技術。夏だから、魚釣りなど水辺での活動を体験しよう!

こども自然保育学科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/17(土)
自然・アウトドア+保育野外保育入門!
「自然を楽しむセンス」を磨くことがこれからの保育、幼児教育者には大切!学校周辺の身近な森や川の中を散策し、こどもに伝えたい自然の魅力を学ぼう!

自然環境保全学科
■体験日:7/20(土)・8/17(土)
自然を記録に残そう!標本作り体験
身近な生きものを知り、記録に残すための手段としての標本作りは重要な技術。動物の標本作りに挑戦しよう!

自然環境保全学科
■体験日:8/24(土)
目指せ、生きものハカセ★水生生物ガサガサ調査
川の生きものを調べれば、その環境の健康度が分かる!野生生物の調査員に必要な環境診断の手法を学ぼう!

自然環境保全学科
■体験日:8/25(日)
自然観察の基礎を学ぼう!昆虫採集
昆虫採集は自然を知り、楽しむための大切な技術。お客様に自然の不思議や面白さを伝えるために必要な技術を学ぼう。

山岳プロ学科
■体験日:7/20(土)・8/17(土)
登山ガイド体験
大好きな登山を仕事にできる。登山ガイドの仕事を知り、ガイドに必須技術、ロープワークを学ぼう!

山岳プロ学科
■体験日:8/3(土)・8/4(日)
1泊2日★登山ガイド体験
テント設営や地図読み、暑い夏を吹き飛ばす“沢登り”に挑戦!登山ガイドの仕事が分かる!

アウトドアスポーツ学科
■体験日:7/20(土)・8/17(土)・8/25(日)
在校生がインストラクター!クライミングに挑戦
校内にある15mのクライミングウォールとボルダリングエリアを使った大人気クライミング体験!

アウトドアスポーツ学科
■体験日:8/24(土)
アウトドアスポーツに挑戦!カヤック体験
アウトドアインストラクターの仕事を知ろう。たくさんあるアウトドアスポーツの中で、夏だからこそカヤックを体験!

wish 国際ホテル・ブライダル専門学校

ホテル・ブライダル科/国際ホテル・ブライダル科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ウエディングドレスを着て花嫁体験☆
学校にある140着の衣裳の中からドレスを選んで花嫁体験してみよう♪

ホテル・ブライダル科/国際ホテル・ブライダル科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)
バーテンダーになってオリジナルドリンクを作ってみよう♪
暑い夏にピッタリのおいしいオリジナルドリンクを作ってみよう☆

ホテル・ブライダル科/国際ホテル・ブライダル科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/24(土)・8/31(土)
自分に似合うウエディングドレスは?!カラーコーディネート体験
肌の色や髪の色から診断!自分に似合うウエディングドレスを見つけよう♪

ホテル・ブライダル科/国際ホテル・ブライダル科
■体験日:7/20(土)・8/17(土)
ウエディングプランナーになってみよう!
校内のチャペルで結婚式!ウエディングプランナーのお仕事を体験♪

ホテル・ブライダル科/国際ホテル・ブライダル科
■体験日:7/27(土)・8/17(土)
ブライダルエステに挑戦!ハンドマッサージ体験☆
今日からお家でもさっそくできる気持ちいいハンドマッサージ体験をしてみよう!

ホテル・ブライダル科/国際ホテル・ブライダル科
■体験日:8/24(土)
夏のフラワーでミニブーケを作ってみよう♪
夏のお花をアレンジして花嫁様のミニブーケを作ってみよう☆

ホテル・ブライダル科/国際ホテル・ブライダル科
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)
☆7/27、8/17 ホテル英会話体験にチャレンジ☆
☆8/3・24 テーブルマナー体験!☆
●ネイティブの先生と一緒にホテル英会話にチャレンジ♪
●テーブルマナーをマスターしてみよう!

ホテル・ブライダル科/国際ホテル・ブライダル科
■体験日:7/20(土)・8/17(土)・8/31(土)
ホテルのフロントスタッフになってみよう!
ホテルのフロントスタッフのお仕事を体験!フロントカウンターに立ってみよう!

ホテル・ブライダル科/国際ホテル・ブライダル科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)
自分に似合う夏のメイクは?!華麗にメイクチェンジしてみよう☆
現役プロのビューティスタッフからメイクのテクニックを教えてもらおう!

ホテル・ブライダル科/国際ホテル・ブライダル科
■体験日:7/20(土)・8/17(土)・8/31(土)
サーバーを使ってかっこよくスイーツを取り分けてみよう♪
サーバーを使って優雅なティータイムを演出!サーバーの使い方をマスターしよう!

ホテル・ブライダル科/国際ホテル・ブライダル科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)
お仕事の魅力がわかる!葬祭体験!
卒業生によるゲストトークや幕張体験など、葬祭のお仕事の魅力がよくわかる!

GIA 専門学校新潟国際自動車大学校

1級自動車整備科/自動車整備科/車体整備科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)
バイクをメンテナンスしよう
バイク免許がなくてもメンテはできる!HONDAモンキーや750ccの大型バイクの整備を体験してみよう!

1級自動車整備科/自動車整備科/車体整備科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
TOYOTA HONDA 日産の名機エンジン分解しよう
ハチロクの4気筒・GT-Rの6気筒などのクルマのエンジンを分解して仕組みや工具の使い方を体験!

モータースポーツ科/モータースポーツ2級整備士科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/24(土)
レーシングカートエンジンを分解しよう
ハイパワーを発生する2ストロークレーシングカートのエンジンを整備して、大迫力の15,000回転に挑戦!

カーデザイン科
■体験日:7/20(土)・8/4(日)・8/31(土)
コンピュータでカーデザインしてみよう
コンピューターの立体カーモデリングソフト【3DCAD】なら誰でも簡単にCGができるよ♪

全学科
■体験日:7/20(土)
【夏限定】レーシングカート体感試乗会
運転免許不要!走る・止まる・曲がる、クルマの3大要素をメカニックとドライバーの両方から体験できる特別イベント

モータースポーツ科/モータースポーツ2級整備士科
■体験日:7/27(土)・8/4(日)・8/17(土)
フォーミュラカーメカニック体験
GIAが参戦しているフォーミュラーマシンを使ってウイングの空力特性やステアリングなど、レースメカニックを体験しよう!

カーデザイン科
■体験日:7/27(土)・8/17(土)
誰でもできるカースケッチ体験
絵が下手でも関係なし!こうすれば誰でもカッコイイ!クルマが描けちゃうテクニックをレクチャーします♪

全学科
■体験日:7/27(土)
【夏限定】最先端技術を体感!カーディーラー見学会
ぶつからないクルマや高級外車を体感できるカーディーラー見学会!現場で活躍するOBもプレゼンターで登場♪

カーデザイン科
■体験日:8/3(土)・8/24(土)
モデラー体験
プロモデラーが使用するクレイ粘土を使ってオリジナルデザインのクルマを立体化するテクニックにトライ!

車体整備科
■体験日:8/3(土)・8/24(土)
プロのペイントテクニック体験
バイク、クルマ、プラモetc 仕上がりが違うプロのペイント!クルマを使ってキレイに仕上げるツールとテクニックを体験!

全学科
■体験日:8/3(土)
【夏限定】S14シルビアドリフト同乗体感!!
特別にナビシートを追加したチューニングマシンに同乗できる大チャンス!凄さを体験しよう!

1級自動車整備科/自動車整備科/車体整備科
■体験日:8/4(日)
鏡面仕上げ!クルマ磨きのプロテクニック
バイクやクルマの塗装面を磨き上げるテクニックは意外に簡単!誰でも出来るコツをレクチャーします♪

1級自動車整備科/自動車整備科/車体整備科
■体験日:8/17(土)
真昼の明るさ!ヘッドライトをHIDに交換!
ハロゲンバルブはもう古い!バイクもOK!HIDヘッドランプの取り付けワザをマスターしよう!

車体整備科
■体験日:8/17(土)・8/31(土)
凹んだカーボディを直してみましょ
凹んだボデーをキレイに仕上げる車体整備のワザをマスターして実際に直してみよう!

全学科
■体験日:8/17(土)・8/24(土)
学生制作で全国NO1制覇のEVマシン
エンジンをモーターに載せ替えて全国優勝したマシンを使ってEVカーの仕組みを体験してみよう!

1級自動車整備科/自動車整備科/車体整備科
■体験日:8/31(土)
クルマのローダウンを体験
ローダウンから始まるサスペンションチューニング♪実際に作業してノーマルとの違いを体験しよう!

Food 国際調理製菓専門学校

シェフ学科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)
シェフ体験★本格料理を体験!
7/20中国料理、8/3西洋料理
8/17日本料理、8/24西洋料理

健康調理学科
■体験日:7/20(土)・8/17(土)
栄養たっぷり給食メニューを体験!
7/20『栄養たっぷり夏野菜カレー』
8/17『栄養たっぷりチーズささみフライ給食』

カフェ学科
■体験日:7/20(土)・8/17(土)
オシャレなカフェメニューを体験!
7/20『夏の定番メニュー~気分はハワイアン☆ロコモコ』
8/17『オシャレにハヤシライスプレート』

パティシエ学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)
パティシエ体験!夏のお菓子作り体験!
7/20『ヨーグルトムース&オレンジゼリー』
7/27『レアチーズのクレープ包み』
8/3『贅沢まるごとメロン』、8/17『さっぱり柑橘系ゼリー』

パティシエ学科
■体験日:7/27(土)・8/24(土)
ブランジェ体験!夏のパン作り体験!
7/27『Wベリーベーグル』
8/24『可愛くトッピング♪アメリカンマフィン』

パティシエ学科
■体験日:8/31(土)
一流の技!チェボ先生のスペシャルデモンストレーション
一流の特別講師によるこの日限りのスペシャルケーキデモンストレーション!

i-MEDIA 国際映像メディア専門学校

声優科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/17(土)
あなたの声で演じよう★声優体験!
7/20声優「峰岸由香里」さんからアドバイス!「アニメアフレコ」体験
8/3あなたの声が生かされる「ボイスドラマ」体験!
8/17声優松本ヨシロウさんから学ぼう「アニメアフレコ」体験!

俳優タレント科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/17(土)
舞台・アクション・ドラマで俳優体験!
7/20プロアクション俳優から学ぶ!アクション講座体験
8/3舞台演技を身につけよう舞台俳優体験
8/17カメラの前で演じよう!ヒーローアクション撮影講座!

テレビ制作科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/17(土)
テレビスタッフワークで番組制作しよう!
7/20カメラ・照明・編集!興味ある仕事をトコトン体験!
8/3バラエティを作ろう!楽しいテレビ番組制作体験!
8/17ヒーロー大好き集合!戦闘シーンを撮影体験!

映画プロデュース科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/17(土)
映画・テレビにかかわる仕事を体験!
7/20カメラ・照明・編集!興味ある仕事をトコトン体験!
8/3バラエティを作ろう!楽しいテレビ番組制作体験!
8/17ヒーロー大好き集合!戦闘シーンを撮影体験!

声優科
■体験日:7/27(土)・8/24(土)・8/31(土)
発声、発音、詩の朗読など声優ミニ体験
発音など声優の基礎をミニ体験!

俳優タレント科
■体験日:7/27(土)・8/24(土)・8/31(土)
演技力を高める!俳優ミニ体験
体を動かして演技の基礎を学ぶ。俳優ミニ体験!

テレビ制作科
■体験日:7/27(土)・8/24(土)・8/31(土)
撮影機材に触れる!テレビミニ体験
カメラ・照明など初めての機材に触れる!テレビミニ体験!

映画プロデュース科
■体験日:7/27(土)・8/24(土)・8/31(土)
映画の作り方を伝授!映像ミニ体験
監督・撮影・音響・照明など映画の作り方を体験!映画ミニ体験!

JAM 日本アニメ・マンガ専門学校

マンガクリエイト科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)
マンガキャラ発想法!魅力的なキャラクターの生み出し方教えます!!
マンガはキャラクターが命!!魅力的なキャラの発想法を教えます!

マンガクリエイト科
■体験日:7/28(日)・8/4(日)
「本気の授業体験!読ませるマンガを作ろう!!」ストーリー編
マンガは読んでもらうモノ。物語の魅力をどう出すか?知りたくば、いざJAMへ!

マンガクリエイト科
■体験日:8/17(土)・8/24(土)
マンガはペンで描いたら終わりじゃない!かっこいいマンガの「仕上げ方」教えます!!
君のマンガを引き立てるテクニック。「仕上げ」のわざを教えます!!

マンガクリエイト科
■体験日:8/31(土)
「基礎から学ぼう、マンガの技術」つけペン編!デジタルマンガ編!
マンガを作るための土台の技術を修業してもらいます

アニメーター科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/24(土)
アニメーターへの第一歩!「アニメ・トレス体験」
アニメーターの必須技術「トレス」。綺麗な線の引き方をプロが直接指導します

アニメーター科
■体験日:8/31(土)
う、動くぞ!「アニメ・パラパラ体験」
アニメの魅力は絵が動く事。パラパラマンガで絵を動かす快感を味わおう!

アニメーター科
■体験日:7/27(土)・8/17(土)
画面構成を決めろ!「アニメ・レイアウト体験」
アニメの画面構成を学んで、究極のアニメ・イラストを描くべし!

キャラクターデザイン科
■体験日:7/20(土)
プロ直伝!キャラクターの表情の描き方
表情をつけるのが苦手な方必見!ポイントをおさえて喜怒哀楽を会得しよう!!

キャラクターデザイン科
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)
プロ直伝!動きのあるキャラクターの描き方
GREE、Mobageで人気のカードゲームに登場する動きのあるキャラクターを描いてみよう!!

キャラクターデザイン科
■体験日:7/28(日)・8/4(日)
プロ直伝!キャラクターデジタル着彩
GREE、Mobageで人気のカードゲームに登場するキャラクターをデジタルで塗ってみよう!!

キャラクターデザイン科
■体験日:8/24(土)・8/31(土)
プロ直伝!キャラクターの描き分け方
かわいいキャラからかっこいいキャラまで、描きわけの秘訣を体験で!!

コミックイラスト科
■体験日:7/20(土)・8/3(土)・8/4(日)・8/24(土)
イロイロ・コピックで着色体験
コピックプラスアルファの組み合わせ・コツを覚えよう!夏の講座はどれも必見!

コミックイラスト科
■体験日:7/27(土)・7/28(日)・8/24(土)
透明水彩着色体験
塗りムラができないテクニックなど、プラスアルファのコツをおさえて、表現の幅を広げよう

コミックイラスト科
■体験日:8/31(土)
カラーインク着色体験
イラストやるならまずこれでしょ!憧れのカラーインクを体験!

JWSC 全日本ウィンタースポーツ専門学校

スノーボード専攻科
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)
空中感覚を身につけよう!トランポリントレーニング
雪上を意識して空中での体の使い方をマスター!

スノーボード専攻科
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)
プロが直接指導!スケートボードレッスン
スノーボードをイメージしたスケートボードを学べる!

スノーボード専攻科
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)
バランス感覚を磨こう!スノーボードオフシーズントレーニング
スノーボード上達のためのトレーニングを体験!

スノーボード専攻科
■体験日:8/31(土)
体のメンテナンス法を学ぶ!プチトレーニング体験
自宅でもできるストレッチを学べる!

スキー専攻科
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)
陸上でスキーをイメージ!インラインスケートレッスン
スキーの動きをイメージした体の使い方を学べる!

スキー専攻科
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)
空中感覚を身につけよう!トランポリントレーニング
夏でも回転技・空中技のトレーニングができる!

スキー専攻科
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)
弱点を克服!スキーオフシーズントレーニング
スキー上達のためのトレーニングを体験!

スキー専攻科
■体験日:7/27(土)・8/3(土)・8/4(日)
マテリアルのメンテナンスを学べる!チューンナップ体験
ワンランク上のワクシングスキルが身に付く!

スキー専攻科
■体験日:8/31(土)
上達のコツを伝授!プチトレーニング体験
その場で行えるトレーニングに挑戦!

CUPS JAPANサッカーカレッジ

トレーナー専攻科
■体験日:8/3(土)・8/17(土)
医療事務のお仕事体験♪
テーピングテクニックをプロが伝授。部活にも活かすことができます!

サッカービジネス科
■体験日:7/31(水)
アルビレックス新潟ホームゲーム運営見学イベント(セレッソ大阪戦)
Jリーグの運営を体験!(残りわずか)

ASC アップルスポーツカレッジ

プロトレーナー科/スポーツトレーナー科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
パフォーマンスUP!体幹トレーニング体験
体幹を鍛え選手の持っている力を最大限に引き出すトレーニング方法を伝授

プロトレーナー科/スポーツトレーナー科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
柔軟性大幅UP!ストレッチ体験
体の可動域を広げ選手のパフォーマンスを最大限に引き出す方法を伝授

プロトレーナー科/スポーツトレーナー科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
業界TOPプロが伝授!テーピング体験
怪我の予防、応急処置など、部活に役立つこと間違いなし!

プロチーム運営科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
プロチームの運営方法を攻略!クラブチームマネジメント体験
試合の運営やイベント企画など、実際を想定してシュミレーションしてみよう

健康スポーツ科/チャイルドスポーツコース
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
こども好き♪保育士必見!ジュニアスポーツ体験
運動指導を通してこどもたちが最高に楽しめる指導方法を伝授

健康スポーツ科福祉スポーツコース
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
高齢者を支える健康スペシャリスト!福祉スポーツ体験
介護方法から高齢者運動指導方法を伝授!

健康スポーツ科テニスコース
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
マスターコーチが直接伝授!テニス必勝ポイントアドバイス
テニスのスペシャリストがキミのウイークポイントを直接指導!また指導方法も伝授するぞ!

健康スポーツ科スポーツインストラクターコース
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
Let'sフィットネス!スポーツインストラクター体験
エアロビクス、フィットネスなど笑顔で楽しく体を動かしながらインストラクターを体験しよう

スポーツビジネス科スポーツメンテナンスコース
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
スパイク、グローブのリペア術!スポーツメンテナンス体験
メンテナンスのプロから、用具9修理方法を伝授!!

スポーツビジネス科ショップ・販売コース
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
スポーツ用品雑学王を目指せ!スポーツ用品知識講座
シューズやスポーツ用品等商品知識を伝授!このスニーカー実は・・・・

陸上競技専攻科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
アジア大会メダリストが直接伝授!陸上必勝ポイントアドバイス
陸上指導のスペシャリストが1秒、1cmUPのコツを伝授!

バスケットボール専攻科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
プロチームコーチが直接伝授!バスケ必勝ポイントアドバイス
シュートフォーム、ドリブルetcキミの実力UP間違いなし!

SADO 伝統文化と環境福祉の専門学校

伝統建築学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
大工道具を使って簡単な「腰掛あり継ぎ」を作ってみる
大工道具の「のみ」「かんな」「のこぎり」を使って継手(つぎて)の制作に挑戦しよう

自然環境保全学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
顕微鏡で見る旬の生物、校庭の環境調査
旬を迎えた面白い植物や昆虫を校庭で探し出し、顕微鏡でのぞいてみよう。生き物の秘密が丸わかり。

ECO学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
SADOの身近な自然環境の中からECOをさがそう
ECOが仕事になる理由はどこか?ECOって何か?佐渡の自然や環境から答えを探そう。

陶芸デザイン学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
ろくろを使ってオリジナル作品作りに挑戦
陶芸の基礎、ろくろを使った作品制作に挑戦。自分だけのオリジナル作品をつくりだそう。

介護福祉学科
■体験日:7/20(土)・7/27(土)・8/3(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)
介護福祉士のシゴトを体験しよう
介護のシゴトで必要な車椅子などの使い方やベッドメイキングなどのノウハウをレクチャーします。
